TATE-PRO(タテプロ)」が、株式会社学情の運営する20代専門転職サイト「Re就活」の縦型ショート動画制作に採用されました。
SNSの定番やトレンドを取り入れた動画コンテンツをタテプロのクリエイターで制作、広告クリエイティブとして活用することで、広告成果の向上を実現しました。
SNS広告で効果的な動画制作のためにタテプロを採用
TikTokやInstagramリールなどのSNSにおいて、縦型ショート動画のコンテンツが急速に普及しています。その中でSNS広告の成果を高めていくためにも、広告クリエイティブにおける縦型ショート動画の活用は欠かせません。
株式会社学情さまが運営する20代専門転職サイト「Re就活」は、会員数230万人を誇り、20代向け転職サイトとして6年連続No.1(2019年~2024年 東京商工リサーチ調査)を獲得しています。
Re就活では、転職サイトの登録者、転職イベントの集客などを目的に広告配信を行っており、SNS広告がメインの集客チャネルの一つです。これまでも広告成果の向上のために動画クリエイティブの活用に取り組んでいましたが、継続的な施策の実施にあたって以下のような課題がありました。
- 制作した動画のエンゲージメントを高め、広告の効果を最大化したい
- 自然に視聴完了してもらえる動画、配信プラットフォームのトンマナにあった企画を考えたい
- 広告配信には動画の数も求められるので、社外のリソースも活用して制作本数を増やしたい
そこで、SNSにおいて効果的な動画コンテンツを制作し、広告効果を向上させるための手段として、タテプロを採用いただきました。
TATE-PRO(タテプロ)とは
TATE-PRO(タテプロ)は縦型ショート動画に特化したクリエイターマッチングサービスです。
TikTokやInstagramなどのSNSで短尺の動画コンテンツを発信するクリエイターが登録しており、企業はその中からクリエイター毎のポートフォリオを直接確認したうえで、自社の商品・サービスとマッチした方に動画制作を依頼することができます。
SNSの知見豊富なクリエイターならではの企画を広告配信に活用
今回の取り組みでは、タテプロの登録クリエイターの中から、TIkTokで採用向け動画コンテンツの支援実績が多数ある方をアサインし、動画の企画・撮影・編集までを一貫して担当しました。
通常TikTok広告を配信する際は、広告専用に動画を作ることがほとんどです。ですが、今回の取り組みでは「オーガニックでも視聴されるようなコンテンツ」という方針で、敢えて広告用に特化せず、オーガニック投稿でも活用できるような内容で企画を行いました。
動画クリエイティブ経由のCPAは昨年比で-63%、コンバージョン数が20倍増加
上記の方針で制作した動画を、各種SNSの広告配信に活用した結果、Meta広告のイベント集客における動画クリエイティブ経由のCPAが昨年比で約-60%低下、コンバージョン数が約20倍増加しました。
Meta広告全体でのイベント集客のコンバージョンも昨年比で約3倍、そのうち15%以上を動画クリエイティブが占める形となり、動画が集客の主軸の一つとなりました。
株式会社学情さまからのコメント
これまで内製・外製ともに多くの動画を制作してきましたが、「より広告効果の高い動画を制作したい」という課題がありました。
今回の取り組みでは、SNSに精通したタテプロのクリエイターに企画・撮影・制作を一貫してお任せすることで、自社では発想できないような動画コンテンツを多数作ることができました。そしてそれが広告の成果向上にもつながった点は大きな収穫です。
会社として継続的な成長を目指す中で、今すぐ転職を検討する顕在層以外だけでなく、潜在層へのアプローチが必要となっています。その手段として、縦型動画のコンテンツは非常に重要であると考えています。
今後もタテプロとのパートナーシップをさらに強化しながら、Re就活にとっても軸となるようなコンテンツを見つけ、継続的に縦型ショート動画のコンテンツを制作していきたいです。